夕 闇 通 り お 散 歩 隊 隊長・寿(トイプードル♀)、白玉(同上)、shigeko、rittaso、参謀。
|
|
![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 えーお肉屋さんの写真です。 ピンボケだし、手前に余計なものが写っていますが… ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 いや実際、肉屋じゃなかったら撮ってないかもわからんですわ、僕の場合。 スポンサーサイト
![]() ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 隊長はサイズもそうだし、胴長だし、手から物に飛びつくし、冬は丸くなって寝るので猫みたいです。…変な長い声出すし。 ![]() ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 湯島天神は それなのに昨日は隊長と二人で散歩にいって、今日はShigekoと寄ったから、2日連チャンだよ。 これは昨日の写真。今度来たらもっと咲いてるんだろな。 追記:背の高いのは早咲きの種類だそうで、背が高いからではないそうです。 ![]() ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 最初の枯れ蓮とビルの時より後、年末に撮ったもの。 この日に僕の方が撮った写真です。 僕がカメラを構えてるのも写ってます。 ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 日常グラフィカさんのリンクを見ていたら、BONJISNAPさんが同じ雲、同じビルを撮っていました。この日の雲はやっぱり特別だったんだなあ。 Shigekoの写真も含めて、それぞれ雰囲気が違うのも面白い。 ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 ちょいとブレとりますが… ![]() 雪が降るってんで何か写真でも撮れるかと思ってたんだけど、都心すぎて雨の街と変わらんかった。残念。
というわけで今日も蔵出しで。たまには可愛い系をば… ぐう… ![]() …ん? ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 ![]() ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 こちらに同じような写真がとうに上がっとりますが… これはもう写真を撮り始めて半月で思ったことなんだけど、いい写真を撮りたいとか、かっこいい写真を撮りたいとか思って撮ったものはろくなものにならない。やっぱり愛がなくちゃねってことらしい。 長いこと写真を撮ってる人からしたら、そんなの当たり前じゃんって思うかもしれないんですけどね。 これはカメラがきて二週間足らずぐらいの頃、まさにかっこいい写真を撮りたがって撮った中の一枚なんだけど、その中では案外悪くなかったもの。きっと赤い実が可愛いと思いながら撮ったんでしょう。 ところでこれって何の実? ![]() またしても黄色い傘に遭遇してしまいました。
…呪われてるのかしらん。((((;゚Д゚))) ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD まあ、この前みたいないい写真(自賛)はなかなか撮れません。 ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD でも、この偶然も夕闇通りのタイトルの成せることだったら …どうしよう!? ![]() ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 これもUPしちゃっておきますか。前に撮った隊長の凛々しい横顔。 でもね、女の子なのですよ。 たま~にオスだと信じて疑わない人もいらっしゃいますが(涙) ![]() ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 カメラが来て二日目に撮った、なんとなく自分の好きなのはこれだなって思った写真。別アングルのをタイトルにも使いました。 ところでブログのタイトルは「夕闇通り探検隊」というゲームをもじっています。僕が墓場まで持っていこうと思っている、特別な思い入れのある作品です。東京、犬、散歩、夕暮れときたらもう… ![]() カメラが来てから1ヶ月が経ちました。賞味期限が切れる前に、
BLOGをはじめる前に撮ったやつなんかをちょっとずつUPしちゃうことにしますー ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 この日に撮ったベストショットは、実はこっちなんだけど… ![]() 掲載許可が下りませんので悪しからず。 ![]() ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 雨があがって置き忘れたままの、目前の商店の子の傘か、あるいは… 今日は谷中の墓地なんかを回って墓ツアーだったんだけど… 帰りの道すがら大急ぎで一枚だけ撮った関係ない写真が、結局は一番のお気に入り。 なんか、この一枚で今日はとっても満足。 追記: コメントの方で話題にした「夕闇通り探検隊」のクリップ、こっちにも貼っておきます。 44のエピソードの中の17番目です。 ![]() ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 お友だちのフランビーちゃんが主人公のコミック、「今日のフランビー」に、うちの隊長もいっぱい出演しております。わーい。詳しくはShigekoのブログにて。 ![]() ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD この日に僕の方が撮った写真。 Shigekoは50mm(フォーサーズ25mm)レンズ縛りということで、全景は撮れなかったみたい。 ![]() ![]() 熱心に初詣に行くということはないのだけど、散歩でよく神社には行く。気がつけば正月休みの間に神田明神、湯島天神、浅草寺などを筆頭に、色々と詣でていた。 でも、個人的に萌えポイントだったのがここ櫻稲荷神社。時々通って存在は知っていたんだけど… ![]() 商店兼住宅の間の1メートルそこそこの路地に細長~い鳥居があります。 ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 表の鳥居をくぐったところ。提灯の列の先にもう一つの鳥居が見えます。 ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 小さな社の横を見ると、狐さまの後ろに裏道の向かいの壁が。 左は防災用具入れ。 ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD お帰りはあちら… この日はShigekoのレンズを借りました。何て言うか、楽ですなこりゃ。 ![]() ![]() 秋と言ってもこれなんかクリスマス・イヴなんで、ほんのこの間なんだけど… 今年は葉が落ちるのが遅かったんで、もう寒くなった今となっては、2週間とたたないのにずいぶん季節外れな印象の写真になってしまいますね。 ![]() というわけで、枯れ葉ものをまとめて在庫アップ。考えてみればカメラ買ったのが12月15日。まだ三週間なのになあ。 ![]() これはまた別の日、別の場所。 ![]() これはまた別で、初心者らしく近所の公園。でも、けっこう気に入ってるんですよ。 東京の建物の狭間の小さい公園って感じは、それはそれで嫌いではなかったり。 ![]() ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 一眼を持って最初に散歩に出て撮ったお気に入りの一枚。 傾きを補正したり、色調を補正したり、3:2の比率にトリミングしたり、色々いじってはみたけど、結局まっさらに戻して縮小のみにしました。 このままが気に入ってたということみたい。他の写真も、多分そう。 ![]() 某板の上においた E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
![]() 妻が愛犬のために買った OLYMPUS E-510レンズキット。ご多分にもれず、飽き足らなくなって良いレンズを買うわけですが… 余ったキットレンズとオークションで落としたE-500のボディ、そして互換バッテリで2万円台のデジ一眼の出来上がりです。というわけで僕も始めてみました。いやあ、写真って楽しいもんですねえ。 ![]() |