夕 闇 通 り お 散 歩 隊 隊長・寿(トイプードル♀)、白玉(同上)、shigeko、rittaso、参謀。
|
|
123
![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD ちょっと前にNHKが、このタイトルでローカルニュースを流していた、 横浜の海岸通団地に行ってきましたよ。 来年にはもう見られないんですよね、ここ。 左に並んでるのがそうです。他にもカメラを構えてる方々がいましたが、 たいていの方のレンズは右の方を向いているみたい。 ![]() E-500 + LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH. まずは汽車道から三棟が平行に並ぶショットを撮ろうと思ったんんだけど… カメラの様子がおかしい。どうやらレンズのフォーカスが動作しないと判明。 手前の鉄橋にしかピントが合わん。急遽、Shigekoのレンズを借りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() E-500 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD トラブってたこともあり、遠景を撮ってるうちに日が落ちてしまいましたよ。 ![]() E-500 + LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH. つづく… 123 スポンサーサイト
![]() ![]() E-500 + LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH. カテゴリは「猫」としました。 …どこにいるかわかりますかね? おばちゃんに名前呼ばれていました。 隊長に興味があったようで、ちょっと寄ってきては また引いて見ていましたよ。 ![]() ![]() SANYO DSC-MZ3 …って、僕の職場ではないわけですが。 Rubbermade社製品のデザインって好きです。 初期のApple Computer社製品とかにも通ずる、良い方のアメリカンですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() DMC-L10 + LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH. 今日は天気が悪くて出かけなかった… ので、実は先週の写真なのです。 ![]() ![]() DMC-L10 + LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH. アイドリングストップって和製英語で、英語的にはむしろ逆に アイドリングしながら停車するって意味に聞こえるらしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() E-500 + LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. いつもの散歩の、なんてことはない写真たち。 やっと葉っぱも黄色くなった思ったらもう12月が近いぢゃないか… ![]() ![]() SANYO DSC-MZ3 Shigekoがこんな感じで撮ってたのを、 僕が横からコンデジで撮ったのがこれです。 ちっこいの、 追記:あちらによると千成りほおずきじゃなくてフウセンカズラ?だったらしい。 ![]() ![]() E-500 + LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6 ASPH. なんだかんだで明るいうちにチョロっと散歩してるのに、 写真は夜のが多いのはなぜだ? というわけで、なんとなくタイミングを失っていたこの時の一枚をば。 犬不足だし。 ![]() ![]() DMC-L10 + LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH. こっちは夜の花、かな。 なんか季節外れに咲いていおりました。 ![]() ![]() SANYO DSC-MZ3 夜のせいか雨のせいか、信号のせいか葉っぱのせいか、 なんかこの時はジャングル、と思ったんですよね。 いつも通ってる道なんだけど。 ![]() ![]() DMC-L10 + LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH. 両足そろえて立ち止まる理由って何でしょうね。 僕にとっては通りすがりの脇道の先だったので知る由もなく。 むこうもストリートスナップ中だったりして。 ![]() 昨年のカメラはじめた頃の枯れ蓮に、だいぶ近づいてまいりました。
![]() ![]() ![]() DMC-L10 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD ![]() ![]() ![]() ![]() E-500 + LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH. また忘れていた半袖ものを発見してしまった… まあいいや、貼っちゃえ。 夏に築地周辺へ行った時のやつ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() E-500 + LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6 ASPH. この前の土曜日、隊長のトリミングをしてもらいに、 Shigekoの代わりに久々に下北へ行った時の写真。 週末だと3時間くらいかかるので、その間ウロウロ… 疲れたので本屋で写真集など立ち読みして出てきたら、もう暗くなっていた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() E-500 + LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. L10も使ったんだけど、選んだらE-500の写真ばかりになってしまった… レンズは明るいうちは ELMAR14-50mmを使ったけど、個人的にはむしろELMARITより描写は好きかも。実はこれはELMARITを買う前から思っていたこと。ELMARITは明るいしAFも速いし、ウェットな感じはまた別の良さだと思うけれども。 ELMAR14-150mmの高倍率ズームは、ELMAR14-50mmと似たテイストで、より写りが良いという印象。広角端が少し明るいし、望遠が長いぶん標準域全体も明るい。やはり欲しいのう、あれ。そんで LEICA D レンズ コンプリート!…って4本しかないけどね。短いELMAR要らなくなるだろうし。 ![]() ![]() E-500 + LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. たまたまこちら用に撮ったんだけど、可愛く撮れたので←親バカ ここにもアップしちゃいますー すー あちらでは常にShigekoが撮って写真を載せているけど、 いざちゃんとした写真を撮ってこいって言われると、隊長を撮るのは難しい! こっち向かないわすぐ動くわ黒くてピントが別のとこいくわ露出合わせると風景が白飛ぶわ 僕のとこに登場するのは、たまたまいい感じに撮れた時だけだもんなー いや、ほんと、いつもたいへんなのがわかりましたわい。 ![]() |